ドローンを飛ばすのに
免許が必要って
知ってました?

2022年12月からドローン(無人航空機)を操縦するには自動車やバイクと同様に
国家資格
が必要になりました。

国家資格へ切り替える前に
ドローンの操縦資格をお得に賢く取得しましょう!
当スクールは一般社団法人JUIDA認定の無人航空機操縦技能証明証と無人航空機安全運航管理者証明証が取得できるスクールです!

新しいことに挑戦する前は、
誰だって心配になるもの。
受講料も決して安くないし、
3日坊主で飽きてしまわないか心配。
そもそも自分には向いてないかも。
そんな不安な貴方に!

まずは無料体験会へ!

KOBE DRONE ACADEMY

REASON

─ なぜ今、ドローンなのか? ─

ドローンは空撮だけじゃない!
仕事に活かせるスキルです!

ドローンには様々な可能性が秘められています。
例えば山間部の過疎地の物流(ラストワンマイル物流)や橋脚やビルの外壁点検、遭難者の捜索など空撮以外にも活躍が期待されており、今後は仕事に活かせるスキルとしてドローンの資格は注目されていきます!

副業用に取得する資格としても最適!

比較的安価なうえ、短時間で取得できるドローンの資格は副業にも最適!YouTube用に美しい景色を撮影したり、ドローンの講師の免許まで取得すれば人へ教えることも出来ます!

身体に障がいのある方の就労にも!

ドローンはモニター付きの操縦桿(プロポ)で操縦できるので、身体が不自由な方でも自由にドローンを飛ばすことが出来ます!
測量や現場調査、ドローンスクールの講師など就職先の幅も広がります!

ㅡ KDAの特徴 ㅡ

資格取得までの流れ

最短3日で取得可能!

資格取得にあたり勉強する時間の無い方でも、最短3日でドローンを操縦するにあたり必要な資格を取得できるようにバックアップいたします!

神戸ドローンアカデミーオンライン講座 + 試験

オンライン講座 + 試験

神戸ドローンアカデミー実技講座 + 試験

実技講座 + 試験

神戸ドローンアカデミー座学(安全運航管理者講習)+ 試験

座学(安全運航管理者講習)
+ 試験

神戸ドローンアカデミー資格取得!

資格取得!

受講料

KDAは人材開発支援助成金
対象
スクールです!

受講料が最大約1/3に!

諸条件はありますが、受講料に対して国から最大約2/3程度の助成金が出ます。
当スクール卒業生の中にも助成金が適用された卒業生がいます。

※人材開発支援助成金とは・・

雇用する労働者に対して職務に関連した専門的な知識および技能の習得をさせるための職業訓練などを計画に沿って実施した場合や、
人材開発制度を導入し労働者に対して適用した際に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等を助成する制度です。
※正規雇用されている労働者が対象です。被雇用保険者が対象のため、事業主自身・会社役員は対象外となります。

特定訓練コース

・対象者

雇用契約締結後5年以内・35歳未満の若年労働者

・対象条件

-訓練の時間が10時間以上であること。
-Off-JT(職場外研修)に基づき行われる訓練であること。

一般訓練コース

・対象者

35歳以上の労働者

・対象条件

-訓練の時間が20時間以上であること。
-Off-JTに基づき行われる訓練であること。
-セルフ・キャリアドックによる診断を行うこと。

例えば・・

スクール受講料
¥200,000(税別)/20h が、

(例)特定訓練コース
※生産性要件を満たす場合
賃金助成:960/20h(時間) + 経費助成:200,000円(受講料総額)×60% = 助成金受給額 計139,200円
矢印

受講料から助成金受給額から差し引き・・

実質負担額
60,800円(税別
)!

※上記金額は絶対に保障されるものではございません。
審査結果や制度改正により変動する場合があります。
詳細については厚生労働省のホームページをご参照ください。


助成金申請サポート

助成金申請を当スクールが
サポート!

当スクールでは、希望者に対しては助成金申請をサポート致します!
※訓練開始日の1ヶ月前までに書類の提出が必要です。

更に・・!

矢印
受講生の紹介制度あり!
受講生の紹介制度

当スクールを卒業された方は、新たに当スクールに受講生を新規で紹介いただければ万円の紹介料をお支払いいたします!

教室のご案内

摩耶教室
ペナルティスタジアムKOBE

屋内型の全天候型の施設。
フットサルコート3面分の広さがあり、高さも約10メートとドローンの講習を受けるのに最適な環境!
講習の様子を見学できるロビー、シャワーブースも完備しており、講習終了後に汗を流すことも可能です!無料駐車場も完備しております。

無料体験会お申込み

よくあるご質問

1.スクールのお申込みについて

支払いの締切はいつまでですか?

お申し込み後7日以内にご入金をお願いいたします。
諸事情等で遅れる場合は別途ご相談ください。
支払方法については、「料金」のページをご覧ください。

テキストはいつごろ発送されますか?

ご入金の確認ができ次第、発送させていただきます。

法人で受講する場合、請求書払いは可能ですか?

可能です。

「安全運航管理者」のみを受講することは可能ですか?

JUIDA認定校ドローンスクールで「操縦技能証明証」を取得した方のみ、受講が可能です。
料金については、別途ご相談ください。

スクールは団体での受講も可能ですか?また、団体割引はありますか?

団体割引については別途お見積りを出させていただきます。
ただし、受講できるスペースに限りが御座いますので受講は最大 10 名様まで
とさせていただきます。
※講師のスケジュールの関係で一度に受講できる人数は 10 名以下となる場合
も御座います。予めご了承ください。

2.. スクールの授業について

試験はありますか?

座学と実技の試験があります。

試験は1度だけですか?不合格になってしまった場合はどうなりますか?

不合格になっても当日時間がある限り追試可能です。
ただし、それでも不合格となってしまった場合は、別日にお越しいただければ追試を実施いたします。

追試には追加の費用はかかりますか?

原則、試験当日中に合格できるよう指導いたします。
概ね皆様、当日中に合格されています。それでも合格しない場合は別途料金が掛かる可能性がありますが、事前に費用についてはお伝え致します。

実技の際に自分が持っているドローンは持ち込み可能ですか?

原則、不可とさせていただきます。

実技の際に機体を壊してしまった場合、補償しないといけないのでしょうか?

受講者様で保証していただくことはございません。
当スクールでは賠償責任保険に加入しておりますので、ご安心ください。

ヘルメットは用意しないといけないですか?

貸出用のヘルメットを準備しておりますが、持ち込みいただくことも可能です。

実技の日、雨だった場合はどうなりますか?

神戸旧居留地教室、六甲教室共に屋内施設の為、雨天の心配はありません。
よって、雨天決行いたします。

ドローンスクールは出張で開催していただくことは可能ですか?

日程・場所・受講人数によっては、出張でドローンスクールを開催することは可能です。
お気軽にご相談ください。

3.無料体験会のお申込みについて

無料体験会へ自分が持っているドローンは持ち込み可能ですか?

原則ドローンの持ち込みはお断りしております。

無料体験会で飛ばせるドローンの機種をおしえてください。

DJI 製の MAVIC2、MAVIC ミニ、トイドローンになります。
ただし、MAVIC2、MAVIC ミニについては講師が補助致します。

無料体験会は何人まで参加できますか?

原則5人までとさせていただいております。
ご友人、ご家族などお誘いのうえご参加いただけます。

雨の日でも無料体験会は開催できますか?

無料体験会の開催場所は屋内ですので雨天でも実施可能です。

無料体験会の会場はどこにありますか?

JR「須磨駅」から徒歩8分にあるスポーツジム sns で行います。

無料体験会で機体を壊してしまった場合、補償しないといけないのでしょうか?

受講者様で保証していただくことはございません。
当スクールでは賠償責任保険に加入しておりますので、ご安心ください。

無料体験会へ申し込みましたが、キャンセルできますか?

無料体験会へお申し込み後にキャンセルされる場合は、早目にご連絡ください。

4.その他

「操縦技能証明証」と「安全運航管理者証明証」の違いは何ですか?

操縦技能証明証は、「無人航空機を安全に飛行させるための知識と操縦技能を有する者」であり、ドローン操縦者としての能力を有する証明証です。
安全運航管理者証明証は、「無人航空機の運航に関わる十分な安全と法律の知識を有し、 飛行業務の安全を管理する者」とされており、ドローンを飛行させる現場の総監督としての能力を 有する証明証です。

講習で使用しているようなドローンを購入できますか?

その時の機種の入荷状況にもよりますが、ご購入いただけます。

ドローンスクール修了後に講師になりたいです。どうすればいいですか?

講師を目指す場合も当スクールにてサポートいたしますが詳細は別途お問合せ
ください。

ドローンはスクールなどで資格を取得しないと飛行できないのでしょうか?

現在、国で定めるドローンに関する資格はございません。
民間の講習団体(JUIDA)が発行する認定証です。スクールを受講しなくても飛行は可能ですが、外で飛ばす場合、国土交通省航空局へ申請が必要な場合がございます。
航空局への申請時に飛行実績を問われますので、受講後の修了証は飛行実績の証明に使用できます。
※尚、ドローンに関する法令や条例は頻繁に変更されることが多いので詳しくは国土交通省のホームページをご確認ください。

無料体験会お申込みフォーム

※必要事項を明記のうえ、最後に送信ボタンを押してください。
お送りいただいた内容を基に事務局より返答いたします。
事務局から予約確定のお知らせが届くまでは予約は確定しておりませんのでご注意ください。
無料体験会お申込み完了後、当日になってもご来室されない方がおられます。
止む負えず無料体験会へ参加出来ない場合は、
早めにキャンセルのご連絡をください。
よろしくお願い致します。
連絡先:078-220-2126 もしくは、postmaster@drone-academy.info まで。